☆おすすめの食べ方・レシピ集☆

くぢら餅の食べ方

<保存方法>
固くなったら、くぢら餅を1㎝幅 に切りラップで包みます。
(さらに、ジップロックに入れておくと 匂い移りなどの心配をふせげます)
後は、冷蔵庫や冷凍庫で保存します。

※切ってから保存しておくと、食べたい分だけすぐに焼けるので便利です!

<くぢら餅の食べ方>
柔らかいうちは、切ってそのままお召し上がりください。

<固くなったら>
くぢら餅は、原料にうるち米を使用しているため、日がたてば必ず固くなってしまいます。
① 固くなったくぢら餅を1㎝幅に切る。
② オーブントースターにアルミホイルを敷き少し焦げ目が付くくらいまで焼きます。(2~3分目安)
焼くとより一層香ばしくて、美味しくお召し上がり頂けます。
※フライパン、ホットプレート、などで焼いてもでも大丈夫です。くっつかないアルミホイルを 使用すると便利です。

ひっぱりうどん

冬には食べたくなるこの味!
<材料(3~4人分)>
ひきづりうどん・・・1袋(360g)×2束
・納豆・・・3パック (1人 半分~1パック)
・生卵・・・1人1個
・ネギ・・・1本
・サバ缶・・・200g1缶 (臭みが苦手な方は、ツナ缶でもOK)
・かつお節・・・少々
・醤油・・・少々(またはダシ醤油、めんつゆでもOK)

<作り方>
① ネギを刻みます。
② うどん以外の材料を、どんぶりに入れてかき混ぜておく。
③ 柔らかくなりすぎないように、鍋でうどんを茹でます。
④ 茹で上がったら、鍋のまま食卓に置きます。
⑤ あとは、うどんを「ひっぱって」、どんぶりのつけダレにからめてお召し上がりください。

※お好みで、一味唐辛子や七味唐辛子、ラー油などを加えていただくと、さらに美味しいです。
 変わり種では、チーズやバター、大根おろしなどを入れる人もいます。

棒たら煮

ふるさとの懐かしい味 第二弾!
<材料 作りやすい分量>
棒たら(乾燥) ... 240g
・酒 ... 100cc
・砂糖 ... 大さじ5
・醤油 ... 100cc
・みりん ... 大さじ5

<作り方>
① 棒たらを水洗いし、一昼夜水につけて戻す。
② 鍋にたっぷりの水と1を入れて火にかけ、沸騰したら水をかえ、柔らかくなるまで弱火で煮る。
③ ②に酒全量と、砂糖、醤油の半分を加えて中火で30分煮たら火を止めて冷ます。
④ ③が冷めた頃に再び火にかけ、残りの砂糖と醤油、みりんを加えて弱火にかける。
⑤ あとは、冷ましては火にかける作業を2~3回繰り返す。

からかい煮

ふるさとの懐かしい味!
<材料 作りやすい分量>
からかい(乾燥) ... 280g
・酒 ... 100cc
・砂糖 ... 大さじ5
・醤油 ... 100cc
・みりん ... 大さじ5
・酢 ... 少々

<作り方>
① からかいを水洗いし、一昼夜水につけて戻す。
② 鍋にたっぷりの水と1を入れて火にかけ、沸騰したら酢を少々加えて弱火にし、20分程煮て、汁を捨て、水気をきる。
③ 鍋にからかいを戻し、ひたる程度の水を加え、酒全量と、砂糖、醤油の半分を加えて中火で1時間ほど煮る。
④ ③に残りの砂糖と醤油、みりんを加え、さらに弱火で1時間ほど煮てから火からおろし半日ほどおき味を含ませる。
⑤ あとは、汁気がなくなるまで弱火にかける。

食べるときには再び弱火にかけるとよい。

納豆入りちくわ天ぷら

納豆好きな山形県人はちくわ天にも納豆を入れます!
<材料 2人前>
うまい納豆(小粒)・・・1パック
・ちくわ(おでん用の大きいもの)・・・2本
・天ぷら粉・・・適量
・青のり・・・少々
※納豆は、刻んだり、ひきわり納豆でも可。

<作り方>
① ちくわの片側に縦に切れ目を入れ、小麦粉を薄くふる。
② ちくわに切れ目が閉じる程度に納豆を詰める。
③ 天ぷら粉に青のりを入れ水で溶き、ちくわをくぐらせ、油で揚げる。
④ ちくわ天を3等分にして、器に盛りつける。
※お好みで塩・天つゆなどでお召し上がり下さい。

納豆フレンチトースト

納豆を入れるとボリュームのあるフレンチトーストに変身!!
<材料 2人前>
・食パン・・・4枚
・納豆・・・2パック(今回は、うまい納豆小粒を使用)
・スライスチーズ・・・2枚
・和からし・・・少々
・バター・・・10g
☆牛乳・・・200ml
☆卵・・・2個
☆顆粒だし・・・小さじ2

※食パンは、2枚で1人分です。納豆に添付のタレで味付けしていただいても美味しいです。

<作り方>
① ☆を混ぜ合わせておきます。
② 食パン1枚ずつに和からしを塗り、納豆とチーズをのせ、和からしが塗られていない方の食パンではさみます。
③ ☆に②の食パンを浸します。
④ フライパンにバターを熱し、③の両面に焼き色が付くまで焼いてできあがりです。

ふきのとう味噌のクリームパスタ

苦みが気になる方でも安心!
ふきのとうの香りとまろやかな風味の和風クリームパスタです。

<材料> 約2人前
・パスタ(乾麺)・・・200g
ふきのとう味噌・・・50g
・鶏ササミ・・・2切
☆白味噌・・・大さじ1~2(お好みで調節して下さい)
☆酒・・・大さじ1~2
・豆乳(無調整)・・・100ml~200ml
・生クリーム・・・50ml
・オリーブオイル・・・大さじ1/2

<作り方>
① 鶏ササミを、食べやすい大きさにカットする。
② オリーブオイルをフライパンに入れ、鶏ササミを炒める。
③ 2に、程々に火が通ったら、ふきのとう味噌を加え、少し炒め混ぜる。焦げやすいので注意。
④ ☆を少量のお湯で溶いて、それを3に入れる。少ししたら、豆乳と生クリームを加えてとろみが出るまで加熱する。
⑤ パスタは、ソースを作ってからでも同時に茹でながらでもOK。
パスタにオリーブオイルを絡めて、その上にソースをかけて出来上がり。

ひめ筍の炒りもの

<材料> 4人前
ひめ筍の水煮…1袋
糸こんにゃく…160g(1袋)
油揚げ…1枚
鷹の爪…少々
サラダ油…小さじ1
ダシ醤油…大さじ1~2
ほんだし…小さじ1/2
みりん…小さじ1/2

<作り方>
① 油揚げは細切りにし、ひめ筍は斜め切りにする。
② 糸こんにゃくは食べやすい長さに切って、水気を切る。
③ 鍋に油とひめ筍、糸こんにゃくを入れてサッと炒める。
④ 3に鷹の爪、ダシ醤油、ほんだし、みりんを入れて炒めて、出来上がり。(味はお好みで調節して下さい)

カレンダー
  • 今日
  • 出荷停止日

出荷停止日は商品発送の業務をお休みとさせていただきます。

スタッフより

「たねる」という言葉は、山形弁で「探す」という意味です。
行ったことはないけれど、どこか温かみがあり、懐かしさのある品々を探して、あなたのふるさとを見つけ出して欲しいという願いが込められています。

店長日記はこちら >>

QR

ページトップへ